アドラー心理学を仲間と一緒に学ぶ会です。
日常のちょっと困った出来事を相談し、その出来事を「アドラー心理学の視点」から仲間と一緒に点検し、「アドラー心理学的な解決」を目指していきます。
みんなでお茶を飲みながら楽しくアドラー心理学を学ぶ場です。
アドラー心理学に興味のある方であれば、はじめての方でも、どなたでも参加できます。
生活のなかでの困ったことや気になること、例えば、
・最近、子どもが学校を休みがちで心配。
・もう少し、主人に家事を手伝ってほしいんだけどな~。
・老いてきた親にイライラして、つい怒鳴ってしまう・・・
などを、アドラー心理学で考え、グループワークを通して具体的な解決策をみつけます。
相談をした「相談者さん」も、問題解決を一緒に考えた「メンバーさん」も、ともに成長できるような場です。
また、講座や講演会で学んだことをシェアし合い、アドラー心理学を使って援助する力をアップするために、学習会をしたりします。
★平日フォロー会
日常生活での困った出来事をみんなでテキストを使いながら、アドラー心理学に基づいて考え、具体的な解決策をみつけていきます。
興味ある方はどなたでもお参加いただけます。
日程
9月8日(木)東大和市南街公民館
9月28日(水)小平市小川西町公民館
時間
10:00~12:00
参加費: 無料
持ち物:飲み物、パセージのテキスト(持っている方)、エピソード
お申込み・お問合せ
adlertama@yahoo.co.jp
★休日フォロー会
パセージに興味ある方、アドラー心理学に興味ある方、子育て中の方、ご参加いただけます。
日程
9月18日(日)10:00~12:00⇐オンライン開催
参加費
無料
お問い合わせ
adlertama@yahoo.co.jp
★プラスフォロー会
パセージプラスを学ばれた方のフォローアップ会です。
日程
9月8日(木)東大和市南街公民館
9月28日(水)小平市小川西町公民館
時間
10:00~12:00
会場:東大和市南街公民館和室
参加費: 無料
持ち物:飲み物、パセージプラステキスト、パセージテキスト、エピソード
お申込み・お問合せ
adlertama@yahoo.co.jp
参加ご希望の方はご連絡ください。